Japan IT Week TOKYO 2025

2025年4月23日~25日@東京ビッグサイト

共同出展パートナー

展示会概要

Japan IT Week TOKYO 2025は、最新のIT技術やデジタルソリューションを紹介する国内最大規模の展示会です。

今年は940社以上が出展し、3日間で延べ57,802人(主催者発表)の来場者が訪れました。

当社は「ソフトウェア&アプリ開発展」にブースを出展しました。特に注目を集めたのは、社内AIチャットボットや、PowerAppsの業種別デモンストレーションでした。

また、ブースの一面ではBestComtor協賛パートナー共同出展ブースを提供しました。

チラシ設置1

BestComtor協賛パートナー企業様のチラシを設置しました

チラシ設置2 チラシ設置3

今回の成果

※共同出展パートナー3社平均

193

資料配布数

92

名刺取得数

19

新規契約見込み

リード獲得の内訳

営業部: 23.3%

技術部: 10.9%

総務部: 10.9%

事業戦略部: 4.3%

経営企画部: 6.2%

その他 (13部署): 39.8%

共同出展社からの声

出展者アイコン1
JapanIT Weekの展示会は、会社の認知度を向上するいいチャンスです。また、日本の市場や世界の開発トレンド、急速で導入している最先端技術等の情報収集も可能で、良さそうなお客様にも出会えました。来年も引き続き、展示会での出展についてまたご声掛けいただければ幸いです。
出展者アイコン2
このたびの展示会では、ADX様に本当にお世話になりました。今回のような大きなイベントに参加するのは私たちにとって初めての経験で、不安も多くありました。そんな中、ADX様が親身になってサポートしてくださったおかげで、安心して準備を進めることができました。心より感謝申し上げます。
出展者アイコン3
ビザの申請において、煩雑な書類準備や時間のかかる手続きが多かったと思いますが、最後まで力強く支えていただき、本当に助かりました。今回の参加結果を参考にしながら、来年の計画について前向きに検討してまいります。

ADX展示会レポート

今回の展示会では、例年よりも多くの反響をいただきました。

特筆すべきは、事前の広報活動や業界メディアでの露出効果もあり、当社の技術や製品に具体的な興味を持ったお客様が、目的意識を持ってブースを訪れてくださったことです。このため、従来の一般的な製品説明にとどまらず、お客様の課題に即した具体的なソリューション提案や、導入後のシナリオについての深い議論を多く行うことができました。
今回の展示会で得られた多くの引き合いやフィードバックを、今後の製品開発や営業活動に活かしてまいります。

また、本展示会を通じて業界他社との新たな関わりを持つ機会にも恵まれました。このような業界内のネットワーク拡大は、今後の事業展開において大きな資産となることでしょう。

ご多忙の中、当社ブースにお立ち寄りいただいたお客様、また、共同出展パートナーである合同会社Solashi Japan様、株式会社PadITech様、サビテックジャパン株式会社様に改めて御礼申し上げます。

アタラキシアDX株式会社

展示会で紹介した製品・サービスについて

詳細な資料や個別デモのご依頼など、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

公式スポンサー